
月刊バレーボール4月号、2022年3月15日(火)発売!
※Tシャツやキーホルダーといった「受注生産グッズ」、定期購読等、発送時期が異なる商品を同時ご購入された場合、一番遅い商品の発送時期に合わせての発送となります。ご確認の上ご購入をお願いします。
Vリーグ
大塚達宣らがパナソニックに加入
現役学生Vリーガーに見る未来
昨年末から、V1男子のパナソニックパンサーズに大塚達宣(早稲田大3年)、エバデダン ラリー(筑波大3年)、牧 大晃(高松工芸高3年)が加入。内定選手ではない大学生や大学進学前の高校生がチームに加わったその実態とは
大塚達宣×福澤達哉 本誌初対談「ステップアップの、その先へ」
牧 大晃/エバデダン ラリー
松井泰二監督(早稲田大) Vリーグへと送り出した監督の目
ロラン・ティリ監督単独インタビュー「世界一の監督が語る 若手選手の育成」
Vリーグ×これから
V1MEN パナソニックパンサーズ
「南部正司GMに聞く “仕掛け”続けるパナソニックパンサーズの挑戦」
V1MEN サントリーサンバーズ
「Vリーグをより身近なものにする高校生エキシビションマッチ」
V2MENヴィアティン三重、V1WOMEN岡山シーガルズほか
強い意志で病に打ち勝て 藤井直伸(東レ)、胃がんを公表
Vリーグ2021-22 V・レギュラーラウンド後半戦レポート
〜FC東京ラストシーズン〜<坂本将康前監督(現・PFU監督)に聞く>
小柄な体で高く跳べ!
小さな巨人新時代
さまざまな舞台で活躍する小柄な選手たちの対談をとおして、高く跳ぶための秘けつと、逆境をはねのける術を知る
浅野博亮(元・日本代表、ジェイテクト)×前嶋悠仁(日本航空高)「自分で自分をあきらめない」
水町泰杜(早稲田大)×舛本颯真(鎮西高)「バレーボールは高さだけじゃない」
室岡莉乃(日立Astemo)×曽我紀美(就実高)「真っ向からではなく駆け引きで勝負」
柳田光綺(NEC)×廣田あい(文京学院大女高・NEC内定)「限界を知り、限界を超えろ」
高校生
春高戦士が次の舞台へ 高校生卒業アルバム
中学生
Vリーグジュニア選手権レポート
海外リーグ日本人選手 技術統計
新年度のルール改正について
連載&レポート企画
Volleyball Channel/VOLLEYBALL TIMES/女子U18日本代表も実践「読むトレ」/ワタシのS6備 一真(大分三好)
新連載
わたしとバレーの話 第1回 田村保乃(アイドル・櫻坂46)
バレーボールと縁のある方に「あなたにとってバレーボールとは」というテーマでバレーボール人生を語っていただく新企画。初回は、14年間のバレー人生を経て、現在はアイドル活動をする田村さんが登場
漫画『オレたち 熱血‼ 鉄根JAPAN』
熱きドラマ、再び。物語は中学校から日の丸へ!
月バレMIXED ZONE
それいけNEW GENERATION 川野琢磨(渕江中)/月刊9人制通信/大学生の話題/高校生の話題/中学生の話題/小学生の話題/ビーチバレーボール通信/バレーは「メンタル」で強くなる
大会スケジュール
インフォメーション& TVガイド
VOLLEYBALL FEATURE
読者のページ
次号予告&編集後記
読者プレゼント&アンケート